プーケットでダイビング オープンウォーター講習 ピピ島

オープンウォーターダイバー講習最終日にピピ島でジンベイザメ

こんにちは。3日間のオープンウォーターダイバー講習もいよいよ最終日。今日は、ピピ島へ行って来ました。

↓講習初日と2日目の様子はこちらから
「プーケットで3日間のオープンウォーターダイバー講習スタート」
「プーケットで初ダイビング!オープンウォーターダイバー講習」

ダイビングスケジュール

プーケットでダイビング オープンウォーター講習 ピピ島
左からピピドン島、ピピレイ島、ビダナイ島、ビダノック島。

1本目 ビダノック(ピピ島
2本目 ビダノック(ピピ島
3本目 シャークポイント(マリンパーク

今日のお天気も文句なし!風なし、波なし、水面がツルンとしていて船に乗っているのを忘れるくらい快適でした。しかし、船上は満員御礼!タイの連休中ですが、タイ国内在住者が多いかというと、そうでもなく8割くらいは観光客の方々でした。

ダイバーになる間際にジンベイザメが登場!?

プーケットでダイビング オープンウォーター講習 ピピ島
みんなが揃うまでの時間を使ってテストです。

前日は、ラチャノイ島とラチャヤイ島で3ダイブの講習が終わったので、今日は、1ダイブの講習と2ダイブのファンダイブの予定です。少し疲れが顔に出て来た感じでしたが最終日頑張って行きましょう!乗船してすぐに、まだやっていなかったファイナルエグザムをやってもらいました。もちろんお二人とも合格!しっかり勉強したことを覚えていましたね。ピピ島までの道中をゆっくり過ごして、11時頃にエントリーでした。

プーケットでダイビング オープンウォーター講習 ピピ島
真ん中くらいにサメがいるんだけど見えるかな〜。

潜降もスムーズにでき、ブラックチップリーフシャークがいる浅場の湾内へ。今日は、サメがウジャウジャ。サメの泳ぐスピードもゆっくりでダイバーの目の前までやって来てくれました。泳ぐタコや擬態しているタコも見ることができましたよ。前日のラチャノイ島、ラチャヤイ島とは違って、ウミウチワやツボカイメン、ミズタマサンゴなど魚以外の水中生物も多く、目をキラキラさせながら水中散歩時間を楽しんでおられました。お二人ともお魚が大好きなので、自分で見つけたものをバディーとシェアしながらあっという間にダイビングが終了しました。

そして、ボートがお迎えに来ると・・・。

クルー「ジンベイザメ見た?」
私「え?どこで?」
クルー「あそこ、あそこ(指差して教えてくれる)」

もしかして私、やってしまったか?!という心境になりながら、その後に上がってくる人に聞いてみると15チーム中2チームだけラッキーだったようです。今日の透明度は、浅いところで12m程、水深15mにいくと8mくらいで、クラゲなどの浮遊物が多く水も緑色でしたが、ジンベイが好きそう水中だったなーと・・・。でもまさか!ジンベイザメがいるなんて思わなかったから、全然中層を意識してなかったと心で反省してました。

プーケットでダイビング オープンウォーター講習 ピピ島
「ダイバーになったよー!!!!」

そんな感じで、オープンウォーターダイバー講習の最終ダイブは終わり、NEWダイバーの誕生です!

おめでとうございます!!
プーケットでダイビング オープンウォーター講習 ピピ島

さて、ピピ島の2本目。お昼ご飯中に、ボートリーダーからどこを潜るか2つの選択肢がありましたが、満場一致でもう一度ビダノックを潜ることで決定!出来るだけ平常心を保ちながら、潜っていましたが見えない先の中層が気になる〜。途中、ブラックチップリーフシャークが現れたり、ピピ島の代表的なお魚、キンセンフエダイの群れもやって来たりと、たとえジンベイザメがいなくても素晴らしい水中だけど見たいよね〜。お客様もチラチラと中層や頭上を確認していましたが、2本目は誰もジンベイザメには会えずに終了しました。

プーケットでダイビング オープンウォーター講習 ピピ島
青と黄色とピンクのグラデーションがキレイすぎる!

気を取り直して、3本目のシャークポイント。ここ最近、トラフザメの出没率が増え、ジンベイザメに続いてここでもプレッシャーを感じながらのエントリーでした。ピピ島よりは透明度は良かったし、流れもそれほど強くなかったので快適に潜ることができました。さて、エントリーした足元には、ピックハンドルバラクーダがポツポツといました。そして、珍しいシーホースも今のシャークポイントではあちらこちらにいるんですよ。最後は、お花畑のように綺麗なソフトコーラルを見てもらいました。あまりに綺麗すぎて、ついつい50分すぎてしまいました。笑 残念ながらトラフザメは現れませんでした。

ピピ島でダイビング

今回のブログは、3日間のオープンウォーターダイバー講習の最終日の様子をお伝えいたしました。今日は、浮いたり沈んだりの回数も減って、同じ水深をキープできるようになりました。これから色んなところを潜って、安全にダイビングを楽しんで頂きたいと思います。また一緒に潜りましょう!!ありがとうございました。

インスタグラムとフェイスブックのページもあるよ〜!!
      

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です