mrocean

部屋の中に大人数の人が集まっています。窓からは海が見えます。

4泊5日初のシミランダイブクルーズへ

2024年6月に来ていただいたお客様がお友達を連れてシミランクルーズにご参加くださいました。タイの旧正月ソンクラーンをバンコクで過ごした後、マンダリンクィーン9号に乗って4泊5日のシミラン諸島〜リチェリューロックまで行っ […]

4泊5日初のシミランダイブクルーズへ 続きを読む »

ダイビング器材を装着したダイバーが見えます

友達と一緒にオープンウォーターダイバー講習

会社の同期とプーケット旅行に来てくれた男性4人組。社会人2年目と思えないくらい、みんなオーラが青春真っ盛りで爽やか。今回は、オープンウォーターダイバー講習2日間にご参加いただきました。それでは2日間の様子をまとめてみまし

友達と一緒にオープンウォーターダイバー講習 続きを読む »

【タイ入国】2025年5月1日からデジタル到着カードTDACが必須です

タイに一度訪れたことがある人ならご存知でしょうか?飛行機の中で客室乗務員からもらっていた長方形の紙。タイに入国する際に記入していた紙。そう、タイ入国カードです。コロナ明けの2022年あたりからタイ入国カードは廃止されパス

【タイ入国】2025年5月1日からデジタル到着カードTDACが必須です 続きを読む »

青い海の中にいる二人のダイバーが見えます

従妹と一緒にプーケットでダイビング

4月のプーケットに従妹がダイビング旅行で遊びに来てくれました。しかもサプライズに近い形だったのでビックリ!初日はピピ島へ、2日目はラチャノイ島・ラチャヤイ島へご案内してきました。暑季のプーケットに嵐がやってくるという気象

従妹と一緒にプーケットでダイビング 続きを読む »

サンゴの周りに青い魚が数匹と二人のダイバーが見えます。

プーケットで100本の記念ダイブができました

ダイビングを通じて知り合ったバディーとプーケット旅行のお客様。2日間のプーケット近郊のファンダイビングにご参加いただきました。初日はピピ島へ行き、2日目はラチャノイ島とラチャヤイ島へ行ってきました。それでは2日間の様子を

プーケットで100本の記念ダイブができました 続きを読む »

魚の群れの中心に1人のダイバーがいます

プーケット初ダイビングはピピ島へ

お二人のファンダイバーとピピ島へファンダイビングに行ってきました。お二人ともタオ島のある太平洋側では潜ったことはあるけど、プーケットで潜るのは初めてとのこと。タオ島とは違ったインド洋の海や魚を堪能していただきました。それ

プーケット初ダイビングはピピ島へ 続きを読む »

水中の中でダイバーが魚礁の隙間を潜っているのが見えます。

初めてのダイビングからアドバンスドダイバーまで

オーストラリア旅行帰りのお客様。人伝えで弊社を知りご連絡をいただきました。2週間滞在予定のプーケットでは、2日間のオープンウォーターダイバー講習と2日間のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習にご参加いただきました。

初めてのダイビングからアドバンスドダイバーまで 続きを読む »

海の中で2人のダイバーがピースサインをしているのが見えます

ピピ島でハネムーンダイビング

ハネムーンでプーケットにいらしゃったお二人。前日はパンガー島のジェームスボンド島でカヌーをしてきたそう。そしてこの日はピピ島でダイビングです。水泳をしていたので泳ぎは得意だけどダイビングをするのは初めてのお二人。今回はピ

ピピ島でハネムーンダイビング 続きを読む »

船から1人のダイバーが飛び込むのが見えます

グループツアーのダイビング最終日

2週間にわたりシミランクルーズやラチャヤイ島、マリンパーク方面を何往復もしたゆかさんツアーの最終日。最後はのんびり2ダイブってことでラチャヤイ島へ行ってきました。前半のツアーは風も強く波もあったけど、3月に入ってから猛暑

グループツアーのダイビング最終日 続きを読む »

黄色い魚の群れの向こう側に2人のダイバーが見えます

魚まみれのピピ島シャークポイント

プーケットに1ヶ月滞在のご夫婦。マリンパーク方面とシミランクルーズを終え、今回はピピ島・シャークポイントへ行ってきました。前回のマリンパーク方面の透明度があまり良くなかったので、少しでも良くなっていることを祈って3時間の

魚まみれのピピ島シャークポイント 続きを読む »