2020年

ピピ島ピレウォール 水中景観

初めてプーケットでダイビング!雨でもハッピー

昨日は、ムットさん担当でバンコクからお越しのおふたりとピピ島とドクマイ島のダイビングをご案内してきました。 低気圧が一個去ってまた一個やってくる、そんな1週間のプーケットです。 もうそろそろ雨季明けしてもいい時期なのです […]

初めてプーケットでダイビング!雨でもハッピー 続きを読む »

3ダイブ終わって記念撮影

お友達同士でプーケットのダイビングを満喫!

まだまだ雨の降り続くプーケットですが、昨日は、ファンダイブと体験ダイビングのお客様をお連れしてラチャノイ島とラチャヤイ島に行ってきました。 ダイビングスケジュール 1本目 ベイ1(ラチャヤイ島) 2本目 ラチャノイベイ(

お友達同士でプーケットのダイビングを満喫! 続きを読む »

ウミガメとツーショット

ラチャノイ島の水中でカメのお出迎え!

2日間の強制休憩を挟んで、今日はラチャノイ島とラチャヤイ島までダイビングに行くことができました。 強制休憩というのも、天気が悪く船の出港の注意喚起が出ていた為、海に出ることができなかったんです。ようやくです!笑 ダイビン

ラチャノイ島の水中でカメのお出迎え! 続きを読む »

体験ダイビングの浅瀬

雨ニモマケズ波ニモマケズ・・プーケットのダイビングは楽しいぞ!

昨日は、4名のお客様と一緒にラチャヤイ島へ行ってきました。 プーケット在住のタイの方は、ファンダイビングと体験ダイビングの友達同士で参加。 そしてバンコクからお越しのご夫妻は、半年ぶりにプーケットでダイビングでした。 ダ

雨ニモマケズ波ニモマケズ・・プーケットのダイビングは楽しいぞ! 続きを読む »

プーケットでダイビング 日帰りダイビングボートスケジュール

プーケット近郊日帰りダイビングボートスケジュール

こちらのダイビングボートスケジュールは、2021年12月で終了しました。2022年1月以降のダイビングボートスケジュールは、新しいページをご覧ください。 皆様のご旅行の予定の目安にお使いください。 日程表ではありますが、

プーケット近郊日帰りダイビングボートスケジュール 続きを読む »

ピピ島の海へエントリー

プーケット日帰りダイビングの人気ナンバー1はピピ島

先日、チュンポンから来てくれた二十歳前後のお客様と一緒にピピ島に行ってきたムットさん。 ピピ島のダイビングは、日本人同様、タイ人にも大人気ですぐに満席になってしまうツアーです。 ダイビングスケジュール 1本目 ビダノック

プーケット日帰りダイビングの人気ナンバー1はピピ島 続きを読む »

ソフトコーラルとダイバー

これぞプーケットの海!エメラルドグリーンに透けるラチャノイ島

今日は、ラチャノイ、ラチャヤイ島へ行ってきました。 お客様は、バンコクとパタヤの間くらいにあるチョンブリーからお越しのタイの方。 プーケットでは、2回目のファンダイビングです。 前回は、マリンパーク方面だったので、今回の

これぞプーケットの海!エメラルドグリーンに透けるラチャノイ島 続きを読む »

プーケットの朝食カノムチン

プーケットの朝食、地元の味をいただく

今回は、タイの素麺ことカノムチンขนมจีน(カノムジン)をご紹介します。 タイ語で直訳すると、「カノム=お菓子」、「チン(ジン)=中国」となりますが、元々は古くから東南アジアに住んでいるモン族のモン語、「カノム=固まっ

プーケットの朝食、地元の味をいただく 続きを読む »

家族集合写真

家族みんなでダイビングやスノーケル@ラチャノイ島ラチャヤイ島

昨日は、ラチャノイ島とラチャヤイ島に行ってきました。 ご家族でダイビングチームとスノーケルチームに分かれてのご参加でした。 ダイビングスケジュール 1本目 バナナベイ(ラチャノイ島) 2本目 マンタベイ(ラチャノイ島)

家族みんなでダイビングやスノーケル@ラチャノイ島ラチャヤイ島 続きを読む »

シャークポイントのウミトサカとダイバー

ダイバーを魅了するピピ島のダイビング

昨日はチェンマイからお越しのタイ人のお客様。 2年ぶりのダイビングは、ムットとマンツーマンで行ってきました。 行き先は、タイ人にも人気でダイバーを魅了するピピ島です。 ピピ島のダイビングスケジュール 1本目 ビダノック(

ダイバーを魅了するピピ島のダイビング 続きを読む »