マリンパーク方面

沈船の上に紫色のソフトコーラルとキンセンフエダイと1人のダイバーが見えます

プーケット旅行の締めくくりはマリンパーク方面でダイビング

10日間のプーケット旅行もいよいよ終盤のお客様。ピピ島、ラチャノイ島と潜り、ダイビング最終日は、外洋のダイビングポイントのマリンパーク方面へ行ってきました。もう少し透明度が欲しいところでしたが、無数の魚に囲まれる水中は、 […]

プーケット旅行の締めくくりはマリンパーク方面でダイビング 続きを読む »

キンセンフエダイの群れを撮影している1人のダイバーが見えます

ピピ島の海が大好き!圧巻の魚影

長年、プーケットに通ってくださっているリピーターのお客様。今回は久しぶりのご来島で、雨季から乾季へと季節が移り変わる10月中旬に遊びに来てくださいました。いつもは1月下旬から2月にかけて潜られることが多いので、「この時期

ピピ島の海が大好き!圧巻の魚影 続きを読む »

キンセンフエダイの群れの中に1人のダイバーが見えます

プーケットで再開したダイビング!次はピピ島の海へ

前回、5年ぶりにプーケットでダイビングを再開。ラチャノイ島とラチャヤイ島で3本潜り、久しぶりのダイビングに少し緊張しながらも、徐々に感覚を取り戻しました。終わったあとは心地よい疲れで、なんと10時間ぐっすり熟睡したとか…

プーケットで再開したダイビング!次はピピ島の海へ 続きを読む »

サンゴのいる魚を撮影している1人のダイバーが見えます

プーケットの海でファンダイビング!いつもと違う海にワクワク

日本からお越しのお客様。 「マイルを使って行ける海外はどこだろう?」と探していて見つけたのがプーケットだったそうです。 今回はダイビング2日間に加えて島内観光も楽しみ、初めてのプーケットを思う存分に満喫していただけました

プーケットの海でファンダイビング!いつもと違う海にワクワク 続きを読む »

沈没船の中を泳ぐ2人のダイバーが見えます

プーケットファンダイビングリピーターのお客様と楽しむ2日間

2年前にカタビーチのファンダイビングでいらっしゃっていただいたお客様が久しぶりにプーケットの海へ帰ってきてくれました。お帰りなさい。
ずっと低気圧の影響でどんよりしていたプーケットのお天気ですが、ツアーの数日前から調子よ

プーケットファンダイビングリピーターのお客様と楽しむ2日間 続きを読む »

海の中に船が沈んでおり周りに黄色のキンセンフエダイが群れているのが見えます

プーケットのファンダイビングポイント「キングクルーザー」

プーケットといえば海遊び。プーケットに来たら何かマリンアクティビーはしたい!と思う方々は多いはずです。 その中でもプーケットのダイビングはとても有名で、多くのダイバーがやってきます。プーケット近郊には、ダイバーに人気のダ

プーケットのファンダイビングポイント「キングクルーザー」 続きを読む »

サンゴの上に小さな魚が群れていてダイバーが1人ピースサインをしています

初めてのプーケットで2日間のファンダイビング

初めてプーケットでのファンダイビングのお客様。お盆休みに1週間ほどの滞在。あまりギュウギュウに詰め込んだ日程ではなく、のんびりしたり、ダイビングしたり、街ブラしたりと自由に過ごすのが好きなようで、その日程の中で、2日間の

初めてのプーケットで2日間のファンダイビング 続きを読む »

ダイビング中の3人が一緒にポーズをしています

写真盛りだくさんのマリンパーク方面ファンダイビング

日本からお越しのお客様とプーケット近郊のダイビングポイント「マリンパーク方面」に行って来ました。雨季のプーケットですが、まとまった晴れの日がやって来たり、雨の日がやって来たりするのですが、この日は雨からスタートの1日とな

写真盛りだくさんのマリンパーク方面ファンダイビング 続きを読む »

青い海の中にいる二人のダイバーが見えます

従妹と一緒にプーケットでダイビング

4月のプーケットに従妹がダイビング旅行で遊びに来てくれました。しかもサプライズに近い形だったのでビックリ!初日はピピ島へ、2日目はラチャノイ島・ラチャヤイ島へご案内してきました。暑季のプーケットに嵐がやってくるという気象

従妹と一緒にプーケットでダイビング 続きを読む »

サンゴの周りに青い魚が数匹と二人のダイバーが見えます。

プーケットで100本の記念ダイブができました

ダイビングを通じて知り合ったバディーとプーケット旅行のお客様。2日間のプーケット近郊のファンダイビングにご参加いただきました。初日はピピ島へ行き、2日目はラチャノイ島とラチャヤイ島へ行ってきました。それでは2日間の様子を

プーケットで100本の記念ダイブができました 続きを読む »