今日は、ピピ島+シャークポイントへ行ってきました。
ダイビングスケジュール
1本目 ビダノック(ピピ島)
2本目 タートルロック (ピピ島)
3本目 シャークポイント(マリンパーク)
晴天のプーケット!暑すぎる暑季。少し風があったので心地よく感じましたが、ベストシーズンですね!今日の船上は20人くらいのお客様が乗船していました。
さすがピピ島!初日のダイビングからあれもこれも見ちゃった!

今日のお客様は、前回ご家族で遊びに来てくれたお客様が、今回はお友達を連れていらっしゃってくださいました。ファンダイバーとスノーケリングのお客様たちです。
ダイビングは、初心者と中級者に分かれて潜って来ました。
先週ぶりのピピ島でしたが、まだまだ透明度が良いまま安定していますね。
1本目は、みんなリクエストのサメを目標にダイビングでした。すこ〜し流れに逆らう感じでしたが、最近サメが多いところで待機。すると丸々太った2mくらいの大きさのブラックチップリーフシャーク(ツマグロ)がウロウロ。浅い1~2mのところから7~8mのところまで、ダイバーの少ない水中を優雅に泳いでいました。そして、砂地にはヤッコエイ。食事中に夢中でした。

2本目は、みんなゆっくり潜れましたね。潜降してすぐにキンセンフエダイの群れに囲まれました。今日は、何度もキンセンフエダイの群れに囲まれるチャンスはあったのですが、ついつい群れに突っ込みたくなりますね。そして、肝心のカメも最後の最後で登場してくれました。しかし、サンゴの下に頭を突っ込んでしまい上から見えたのはお尻だけ。笑
ムットチームが見たときにはサンゴから出てご飯を食べていたようでした。
最後のシャークポイント。緩やかな流れがあり、ほんのり冷たいサーモクラインも感じました。今日は、バラクーダの群れが良かったですね。みんなのアイドルのシーホースは、残念ながら見つけることができずタイムアウト。5mのサンゴ礁のところはスズメダイと色鮮やかなサンゴ礁がとっても綺麗でした。お客様も一番サンゴ礁が綺麗だった!と喜んでおりました。
スノーケルチームも1回目からサメを見ました。明日はラチャノイ島+ラチャヤイ島で初の体験ダイビングに挑戦です!!
最後に
プーケット近郊のファンダイブや体験ダイビングのプロモーション実施中!
3月と4月のボートスケジュールも出ています。
ミスターオーシャンダイバーズでは日本人スタッフとタイ人スタッフがいます。
日本語、タイ語、英語で対応できますよ。
プーケット入県の際に必要な登録はこちらになります。
1. Gophugetはこちら
プーケットに入る日、旅券番号、タイの住所、プーケットの宿泊先を入力して登録します。登録後はプリントアウトしておくと良いかと思います。タイ語しかありませんので、Googleの自動翻訳機能を使って入力すると簡単にできます。
2. Mor-Chana
・Androidのダウンロードこちら
・Appleのダウンロードこちら
アプリをご自身の携帯電話にダウンロード後、顔写真や位置情報共有の登録をして終了です。