のんびり時間がたっぷりあるので、今日もプーケットのカタビーチでダイビングしてきました。
ダイビングスケジュールと透明度
1本目 タイムイン11:29 ダイブタイム110分 最大水深13.5m
今日もロングダイブ1本です。12リットルのアルミニウムタンクで残圧が少なくなるまで潜ってきました。エントリー時は、他のダイバーには会いませんでしたが、エクジット時には何組かのダイバーがエントリーしていました。
今日の透明度ですが、まだ足のつくあたりはプールみたいに透明。メインで潜っていたあたりは少し白濁りしていました。
今日は何が見れるかな?!ワクワクのビーチダイビング
個人的に大好きな砂地うろうろダイビング。だいぶ潜って砂地の地形を把握してきました。笑
何も無い砂地なのでいつもコンパスを頼りに、お気に入りの場所を探しています。
さて、今日見たお魚さん達。
ハニーカムモレイ
Honeycomb(蜂の巣)みたいなオシャレ柄のウツボ。カタビーチには小さいのから大きいのまでいっぱいいます。このビデオを撮ったところは水深3-4mとすごく浅いところです。
メタリックシュリンプゴビー
プーケット近郊のダイビングポイントでは、カタビーチ以外にもラチャヤイ島にもたまにいるけど個体数は少ないので見つけると嬉しくなっちゃいます。西太平洋(フィリピン、インドネシア、タイ、マレーシア)〜インド洋に生息していて、まだ日本では発見されていない共生ハゼです。
顔いっぱいにキラキラの水玉模様とヒレのグラデーション模様がとても綺麗なハゼです。
ヒレナガネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウは日本でも見られるハゼですね。オシャレな体色ですが、すごく臆病なので近寄れずそしてすぐ引っ込んでしまいます。今日もオリンパスのTG4のマクロモードで撮ってきたけどこれが限界でした。涙
ミミックオクトパス
前回のブログでも紹介しましたが、砂地の地形をだいぶ把握できるようになってからは高確率で見つけれるようになりました。今日は砂の穴から全身を出してくれませんでしたが、こうやってカメラを向けると長い足一本だけ出して様子を伺いにきます。変身上手なタコなので何度見ても面白いですよ。
ブラウンブロッチジョーフィッシュ
頭が真っ黒のアンダマンジョーフィッシュよりだいぶ小さくて、少し白っぽいジョーフィッシュ。カタビーチにはこの子が多いような気がします。今日はご飯に夢中で、巣穴から全身を出して捕食をするところを何度も見ることができました。
〇〇モウミウシ
砂地にポツンとあるハウチワにいるんだけど、とにかく小さい!この写真にも手前の大きい個体の後ろに小さいのが二つ。図鑑を見ながら、ウサギモウミウシ?テングモウミウシ?クサイロモウミウシ?と格闘して見たけどはっきりとわからず・・・また次行った時にしっかりと肉眼で見てきます。
プーケットでダイビング
カタビーチの砂地エリア、毎回新しい発見があって面白いです。
でもそろそろ行ったことのないリーフエリアも見てみたいなぁ〜。
ボートダイビングも人数が集まり次第催行しています。
【1月の催行予定日】
- 1/25 ラチャノイ島+ラチャヤイ島3ダイブ
- 1/26 マリンパーク方面3ダイブ
- 1/30 ラチャノイ島+ラチャヤイ島3ダイブ
- 1/31 ピピ島+シャークポイント3ダイブ
他、ビーチダイビングは毎日催行できます!