プーケットでアドバンスドオープンウォーターダイバーへ
こんにちは。先週末は、年末に来てくださったお客様のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習をしてきました。今回は、講習1日目の様子をお伝えいたします。 ダイビングスケジュール 1本目 マリーナベイ北(ラチャノイ島) 2 […]
プーケットでアドバンスドオープンウォーターダイバーへ 続きを読む »
こんにちは。先週末は、年末に来てくださったお客様のアドバンスドオープンウォーターダイバー講習をしてきました。今回は、講習1日目の様子をお伝えいたします。 ダイビングスケジュール 1本目 マリーナベイ北(ラチャノイ島) 2 […]
プーケットでアドバンスドオープンウォーターダイバーへ 続きを読む »
こんにちは。昨日はラチャノイ島とラチャヤイ島でダイビングをしてきました。それでは、水中の様子をお伝えいたしますね! トップシーズンのプーケット 乾季のプーケット。10月下旬〜5月上旬までは乾季と言われていますが、その中で
地形とサンゴを楽しめるラチャノイ島でダイビング 続きを読む »
こんにちは。先日、久しぶりにピピ島でダイビングをしてきました。上陸が再開になったマヤベイや水中の様子をお伝えいたします。 上陸が再開になったマヤベイ 2022年の元旦から上陸が再開になったマヤベイ。2018年6月から閉鎖
こんにちは。 今日のプーケットは、真っ青な空とそよ風が吹くトップシーズンらしく穏やかなお天気です。先日、久しぶりにカタビーチでダイビングしてきましたので水中の様子をお伝えいたします。 ダイビングログ エントリー 9:59
トップシーズン突入のプーケット!カタビーチでダイビング 続きを読む »
ダイビングが終わった後にあごが疲れてしまったり、筋肉痛のような痛みを覚えたことはありませんか?今回は、そのあごの違和感を軽減できるダイビングにお勧めのマウスピースをご紹介いたします。 このブログは、2006年からプーケッ
ストレス軽減!ダイビングにお勧めのマウスピース 続きを読む »
プーケット近郊の日帰りダイビングボートスケジュールになります。 皆様のご旅行の予定の目安にお使いください。 日程表ではありますが、他のポイントのリクエストがあれば予告なしにポイントが変更になってしまう場合があります。 又
プーケット近郊日帰りダイビングボートスケジュール 続きを読む »
こんにちは。1月2日はプール講習でした。 今回のお客様は、お問い合わせの時にオープンウォーター講習をご希望だったのですが、私の時間が講習に必要な日数が取れず12月31日に体験ダイビングにお誘いして一緒に潜ってみました。
プーケットでダイビング!オープンウォーターダイバーへの道 続きを読む »
こんにちは。2022年1月1日は、ピピ島チームとラチャヤイ島チームに分かれてダイビングでした。ラチャヤイ島チームは体験ダイビングのお客様をご案内してきました。 ダイビングスケジュール 1本目 バンガローベイ北(ラチャヤイ
プーケットで体験ダイビング!ラチャヤイ島で潜ったよ! 続きを読む »
昨日は、2022年初潜り!!ピピ島チームとラチャヤイ島チームに分かれてダイビングでした。 まずはピピ島チーム。昨日はカウントダウンということで、寝不足気味のお客様でしたが、しっかりと3本潜ってきました。 ダイビングスケジ
2022年初潜りはピピ島!魚の都でダイビング 続きを読む »
新年、明けましておめでとうございます。 今年こそは、明るい未来が開ける一年になりますように。 本年もよろしくお願い申し上げます。 12/31にラチャヤイ島へお客様をご案内してきました。体験ダイビングとダイバーチームに分か
ビギナーダイバーにお勧めのラチャヤイ島でダイビング 続きを読む »