1週間ぶりのダイビングでした。
今日はピピ島とシャークポイントへ行ってきました。
ダイビングスケジュール

1本目 ビダノック (ピピ島)
2本目 タートルロック (ピピ島)
3本目 シャークポイント(マリンパーク)
少しどんよりした感じの朝でしたが、どんどん天気も良くなりました。今日の船上は欧米の方が多かったですね。
やっぱりピピ島のダイビングはいいね!見るものたくさんで大忙し。
1本目、少し弱い流れのある中のダイビングでした。透明度は12mくらい、少し白っぽい感じがしました。今日は、1ダイブのほとんどをブラックチップリーフシャーク(ツマグロ)だけ観察してました。いつもは島沿いの浅場を泳いでいるサメも今日は沖側からやって来たりして、「おっ!」と思う瞬間が何度もありました。一個体が大きいのを見ると迫力がありますね!
2本目、いつもより少し南側でエントリー。潜降してまもなくタイマイが登場。お散歩中なのか止まることなくスイスイと泳ぎ去って行きました。ここのポイントは小さなソフトコーラルがいっぱいで、ちょっとお花見気分でダイビングすることができます。今日はちょっと流れがあったのでポリプも開いて満開で綺麗でした。
ちょうど船に上がったくらいから、風の向きが変わり風が出てきました。遠くの方では空も暗くなり始めてたので、どうか雨が降らないように祈りながら最後のシャークポイントへ。ピピ島よりは透明度が良い感じもしましたが、太陽の光が入ってこないので暗くも感じました。程よい流れの中、一の根から二の根まで泳ぎましたが、トラフザメはいませんでした。一体どのタイミングで現れるんでしょうか?笑
ハナミノカサゴも胸鰭を広げて気持ちよさそに泳いでいたり、ここ最近、大発生中のヒラムシも泳いでいました。
明日は、ラチャノイ島方面へ。どうか良いお天気でありますように。
プーケット入県の際に必要な登録の仕方
1. Gophugetはこちら
プーケットに入る日、旅券番号、タイの住所、プーケットの宿泊先を入力して登録します。登録後はプリントアウトしておくと良いかと思います。タイ語しかありませんので、Googleの自動翻訳機能を使って入力すると簡単にできます。
2度目の登録は、プーケットに入る日、旅券番号と電話番号を記入すると前回の内容が出て来ます。変更部分だけ直して登録することができます。
2. Mor-Chana
・Androidのダウンロードこちら
・Appleのダウンロードこちら
アプリをご自身の携帯電話にダウンロード後、顔写真や位置情報共有の登録をして終了です。