昨日もラチャノイ島とラチャヤイ島へ行ってきました。
タイ人と日本人のファンダイバーに分かれて、それぞれに楽しんできました。
スケジュール
1本目 バナナベイ(ラチャノイ島)
2本目 ラチャノイベイ(ラチャノイ島)
3本目 ベイ1(ラチャヤイ島)
昨日も船上は満員御礼!
タイ、ロシア、中国、ロシア、韓国と国際色豊かな船上。
スノーケラーも多くとても賑やかでしたよ。
狙っていきます!
さて1本目は、両チームとも浅場5-6mの水深で遊びました。
スズメダイがふわふわと泳いでいるサンゴの上を泳ぐのはとっても気持ちいいですね。
カマスも小さな群れですがやってきてくれましたよ。
2本目、前日と同じラチャノイベイです。
前日より流れがありドリフトするにはちょうどいい感じでしたが、前日にマンタも出たところなので少し沖の方へ。
大きな岩がゴロッとしているところでゆっくり時間を使っていましたが気配なく・・・。
水底30mあたりにはヤッコエイだけいて、ゆっくりと浅場に戻り浮上しました。
そしたらなんと、1チームだけがまさにその場所でマンタにあったそうです。涙
最後はベイ1。
ここも流れがあり、エントリーするとカマスの大群が待ち構えくれていました。
人口リーフには大きなモヨウフグやツバメウオ、沈船にはキンセンフエダイの群れやオニカマスで迫力満点。
浅場のサンゴ下には、女性の足くらいの太さのドクウツボがいました。
ギリギリのところまで寄ってパシャり!
ドキドキですね。
まとめ
今日はリピーターさんの最終日でピピ島へ。
お天気良く、お目当てのものが見れるといいですね。
また明日ブログにします。